なぜ、当院の施術は
こんなにも多くの方から
支持されるのか?
このような悩みは
\ありませんか?/
そのお悩み
当院にお任せ下さい!
お客様の喜びの声が
\信頼の証です!/
なぜ?当院の
施術はこんなにも
ぎっくり腰がよくなるのか?
単にぎっくり腰と言っても実はいくつか種類があります。
腰周りの筋肉の収縮によって起こっているもの・脊柱、骨盤などの関節で起こっているもの・これらが合わさり複合的な要因で起こっているもの。ケガ、体へのダメージのかかり方や時間経過によって、症状は変わります。
繰り返しの日常動作での量によっても変わってきます。
一般的には、それらを分析することなく、ギックリ腰への対応は決まっていて、腰、臀部周りの硬くなった筋肉をほぐすだけ・筋膜だけを整えるというもの・とりあえず電気やホットパックでその場だけ和らげる事だけをするなど、昔からこの考えは変わっていないのが現状です。
ぎっくり腰という言葉は俗称で、しっかり分析すればぎっくり腰に同じものは一つとしてないのです。
その方の日常動作、ケガの既往歴、歩行動作を見極めることしか、根源的な解決に近づくことはできません。
上記にもありますがギックリ腰というのは俗称で、正式な病態名ではありません。
病院で筋筋膜性腰痛・椎間板ヘルニア・腰部すべり症・いろいろな言い方がありますが、それ自体はギックリ腰ではありません。ヨーロッパでは突然、魔女に一撃を食らったような激しい症状が腰付近に出た状態のことを指し示す言葉です。
そんなギックリ腰の症状にはいくつかの段階があります。
前兆症状として、日常の何気ない動作で起こります。自覚症状は少ないですが、腰から臀部にかけて、皮膚に裂けたような跡がある方は、ギックリ腰予備軍と言えます。
≪日常的につまずくことが多い≫
少しの疲労や何気ないことでなる可能性があります。そのほかには、歩いていて、段差もない道でもよくつまづく、足が自分が思っているより上がっていない。これが前兆段階ではよく見られ、ひどくなっていくことがあります。
≪夜中に寝ていて足がつる≫
夜中の突然片側だけの足がつることが多くなってきた場合には、腰回りの機能の低下が引き起こしている理由が考えられ、この時に無理な動きをするとギックリ腰になる可能性が考えられます。
≪股関節痛がある≫
日常での不意な動き……例えば、座っている状態からの急な立ち上がり動作や、お風呂での浴槽の入り動作などで股関節に痛みが伴う場合、腰からの問題が股関節に波及していることがあります。
原因といっても大きく二つあります。『きっかけ』にあたる原因のことを二義的原因といい、そのきっかけすら、原因-結果という1本の線で結ぶと途中経過になりますが、その一番端にあたる原因を一義的原因といいます。
二義的原因にあたる『きっかけ』このことを、多くの施術者や病院では原因ということがありますが、そのきっかけは例えばこんなものがあります。
例1>〇〇(一義的原因)→急に重たい荷物を持ち上げた(きっかけ)
⇒急に重たい荷物を持つ上げたてもぎっくり腰にならない人もいることがこのことの証明です。
例2>〇〇(一義的原因)→普段デスクワークばかりでほとんど運動はしていないのに、数日無理な運動をした
ですので、このきっかけはあくまできっかけにすぎず、一義的な原因がなければギックリ腰にはならないといえます。
では、どのようなものが本当の原因なのでしょうか?
すると、体の使い方に差が出てくるため、使いやすい方とそうではない方が出来上がっていきます。その際にふとした動きで痛めてしまう要因を作り出します。
これは、間接的に骨盤内の仙腸関節というところの軟骨面・関節面を傷つけます。これはケガをする前の正常な腰の動きが出来ないために、関節の『あそび』を超えた動きによって痛めるもとになります。
このような状態では、急にはやく動いたり・回数多く動作を行うと、腰周りの組織が耐えれずダメージを受けてしまいます。
多くの強いストレッチ様の動作は、筋組織と関節周囲の組織にも引っ張る力をかけていきます。その際に、関節を引き剥がそうとするような牽引力といったような力をかけてしまうと、関節本来の動きが起こらなくなり、炎症発生のもととなります。
血行を良くしようとして症状がある部位をお風呂でよく温めたり、カイロで温めることをしてしまった。ですが、炎症期には逆に、関節や筋肉の滑る動きが損なわれています。そんな時にいつものように動いてしまうと、大きく痛めてしまう可能性があります。
そもそも、症状には4つの段階があります。
1、激烈炎症期
この時期は少しも身動きもができないくらい状態である。激しい耐え難い状態が3日~1週間続く時期
2、経過炎症期
多少の動きはできるものの、動作によって強い症状が生じるもの(~2週間程度)
3、高原性経過期
症状発生から1週間以上経ち、最初よりは軽減したものの、少し無理をするとすぐに元の状態に戻ってしまうもの。(~数ヶ月・数年に渡るものも)
4、平癒期
炎症もなく、動作や関節内・筋肉・神経症状的にも正常なはたらきを保っている状態。一般的に自然な状態。(完全によくなるということは、生きているうちはありえません。生きている過程で、少しも体を動かさないような寝たきりの状態をして症状がなくとも、組織や働きとして問題があるためです。)
それぞれの経過期ごとに対応は違います。
激しい炎症がある時期には、炎症を抑えるための局部へのアイシングを行います。多くは関節の炎症によって動きに問題があり、またさらに炎症を起こしかねない要因を探し、動きの悪さを軽減し本来の関節の滑らかさをだすための手技を行います。
炎症が引き落ち着いてきた後は、関節の潤滑状態を維持するための自重運動の指導や、間違った動作の見直し・炎症が起きてもすぐに自分で解消できるような、排熱しやすい体にしていくための施術を、当施術所で行っている運動法・動作をよくするトレーニング・所作を見直すコーチング。
そして手技をメインにして症状の出にくい体への最短距離を一緒に探していきましょう。
1月31日までに
\ご予約の方に限り/
オフィスかじ式
整体コース
初回 60分
(カウンセリング・検査+施術)
+
2回目 & 3回目(施術)
セットで 2,980円
(通常1回6,000円×3回=18,000円)
予約多数のため先着3名様のみ
→あと2名
まだまだあります!
お喜びの声が
\信頼の証!/
「急な朝の腰痛にも焦る事がなくなりました!」 施術自体は本当にソフトな感じですが、次の日の朝は忘れるくらい腰が楽になっていて驚きました。 自分でできる運動も教えていただいたので、これからも息子と野球と楽しめるように気をつけて過ごしていきます。 ※効果には個人差があります |
仕事で重たい荷物を持つ事が多いので定期的に腰が痛くなる事はありましたが今回のような急激な腰痛は初めてでした 少し動くだけでピキッと痛みが走るので仕事に行くこともできない状態です、、 オフィスかじさんに初めお世話になった時は無理のない体勢で施術をしてくれたのでそこでの安心感が大きかったです 施術自体も無理なくですが効果としてはそーいえば朝はこの動きができなかったのに、、となんとも不思議な感覚です それを維持する為に日々歩いてもうあの痛みが来ないように頑張っていきます ※効果には個人差があります |
他院とはどこが違う?
オフィスかじ整体院の
\9つの特徴/
日本最大級の口コミサイト「yelp」で十三×整体・骨盤矯正部門でランキング1位を獲得。また優良整体院として紹介する書籍や産経新聞などでも紹介されている整体院です。
有名トレーナーや看護師、薬剤師、ピラティストレーナーなど多くの専門家が当院の技術を絶賛しています。
当院の技術は全国でも評判で、院長が主催する技術セミナーには多くの施術家が参加しています。
最短で結果を出すためには本当の原因を見つけるのが重要です。長年の知識と経験をもとに、カラダのプロが徹底的にカウンセリングを行います
当院ではコミュニケーションを重要視しています。丁寧な説明はもちろんのこと、不安なことやわからないことがあれば、なんでもご相談ください。
技術レベル高く経験が豊富な院長が最初から最後まで担当します。あなたの身体を熟知し早期によくすることを目指します。安心して身を預けてください。
整体や骨盤矯正だけではよくできない症状もあります。普段の食事・睡眠・クセなどを正すのが徹底的によくする為の近道。カラダのプロがしっかりアドバイス。レターもお渡しします。
症状が出ている身体はとてもデリケートです。当院では検査の段階からお客様の安心・安全を一番において施術をいたします
早期によくするためには、生活習慣の見直しも大切です。本来プロしか知らないようなセルフケアやご自身で症状をよくする方法など、余すことなくアドバイスさせて頂きます。
当院の技術を
多くのプロの施術家が
推薦しています!
「常に目の前のお客さんにとっての『しあわせ』を考え続けています」
梶谷先生は困っている方に対して自分に出来ることを最善の形でどうすれば良いのか?ということを模索しながらも、常に目の前の困っている方にとっての『しあわせ』を考え続けています。 毎日多くの方を施術する同業の自分に置き換えて考えても『常に』出来ることではないのですが、梶谷先生は、施術家としても、人間としても正直に向かっていくところがあります。 これは持って生まれた天性の資質でもあるので、梶谷先生のようにこの想いを嘘偽りなくもち、自分にも正直に施術に向かう姿勢は、同じ施術家として本当に尊敬します。 |
「追求した施術技術とカウンセリングはとにかくレベルが高いです」
身体のこと、困っている方への想い、骨盤の知識、「若いのに芯がしっかりしていて、よく勉強しているな」と見た目や雰囲気とのギャップが凄く大きかったのを今でもよく覚えています。 とりあえずなんでも追求することが大好きな先生ですね。 なんでこの動作でこの痛み?なんでここまで痛くなるの?なにが原因で? そんな梶谷先生の追求した施術技術とカウンセリングはとにかくレベルが高いです。 |
「技術、信頼ならピカイチです」
私が梶谷先生を推薦する理由は、まず、人をみる眼力です。 梶谷先生は見ためは若いですが、内面はしっかりしていて、施術家としての芯もあります。 次に、色々な経験をされ、勉強量、知識、技術力は太鼓判です。 私も様々な先生方にお会いしておりますが、自信を持って皆様に推薦出来る先生はごく僅かです。 梶谷先生はそのお一人なのです。 自信を持って推薦します。 梶谷先生の困っている方に接する姿勢、対応力は素晴らしいですし、私も常々見習いたいと思っています。 |
1月31日までに
\ご予約の方に限り/
オフィスかじ式
整体コース
初回 60分
(カウンセリング・検査+施術)
+
2回目 & 3回目(施術)
セットで 2,980円
(通常1回6,000円×3回=18,000円)
予約多数のため先着3名様のみ
→あと2名