このすべり症は
もうどこでも良くならない
そう思っているあなたへ
このような悩みは
\ありませんか?/
そのお悩み
当院にお任せ下さい!
お客様の喜びの声が
\信頼の証です!/
「もう元通りに歩けないと思っていました」 病院ではすべり症、坐骨神経痛と言われ体が常に曲がっている状態で仕事をするしかなかったです 職場の食堂でもトレーを持つのも傾いて持たないといけないほど辛く何か手立てはないのかと思って調べていた時に先生の院を知りなんとかよくできる方法がないかとお願いしました 先生は今までの過ごし方を一緒に遡ってどこから問題が起こっているのかを考え、日常で悪くしている習慣も教えてもらいながら施術をしてくれます 通い出してから半年、、、そういえば自分が無意識にトレーをまっすぐ持っていることに何も違和感がなかったのです! 先生の仰っていた「振り返ってみるとそーいえば、、という感じでよくなっていきますよ」の意味がこの時体で理解することができ当時からすると考えられません もうあの辛い状態に戻らないようにこれからも継続して頑張ります! ※効果には個人差があります |
「あの足のしびれから解放され感謝です」 教育者で立ち仕事のをしなければならないのに足のしびれで生徒からも心配されるほどでした 病院ではすべり症、坐骨神経痛と言われたもの痛み止めし対処がないのでこのままでは仕事の仕方も考えないといけない状態でオフィスかじさんを訪ねました とにかく先生を信じて通う その時は辛さが大きかったのでそれしかありません 4、5回通っていると1日の中で腰痛、しびれを気にせずに仕事をしていた事に後で気が付きなるほど! と希望が大きくなってきました 12回目のラストを迎える頃にはもう不安もなくなりあの痛み、しびれはなんだったのかと思うほどです 感謝しかありません ありがとうございました ※効果には個人差があります |
なぜ?当院の
施術はこんなにも
すべり症がよくなるのか?
当院にもこの様なお悩みの方がよくいらっしゃいますが、多くは過去にマッサージ、電気、あるいはバキバキされたりと色々な解決方を試したが結局変わらなかったという声をお聞きします。
ここで一つ質問ですが。
『身体が変わったと思う基準は何ですか?』
この質問をするとややムッとした顔をされる方もいるかと思いますが、、
ほとんどの答えが
『いや、それは痛みが取れたかどうかだよ!』
この答えが9割ですね。
残り1割はそもそも普段から特別症状もなく不意にビキッとくるなどのご自身でもわからない中こられるので施術をした後で何がどう変わったか?とモノサシがないのでわからないという答えもあります。
前者の痛みに対しての変化が出るかどうか?
これは結論からいうと絶対にすぐには変りません。
なぜなら症状というものは今までのご自身の過ごし方の蓄積、例えるなら年輪の様にダメージがいくつも重なって限界を迎えた上で出てきているものですから。
この年輪自体を小さくする習慣がない中で結果的に出てきたしまった痛み、シビれをどうこうしようとする思考こそがそもそも違うという事です。
ここで誤解しないで頂きたいのが身体の不調で悩んでいる人が全面的に自己管理していないのが悪い!という事ではなく
では実際どういうところから身体をまもる為に過ごすべきか。ということを我々整体師の中で理解できておらず、圧倒的な説明不足が蔓延しているとうことは現実としてある様です。
当院ではここからの説明、ご理解をいただく事を初めて来られた方に対して徹底しております。
まずは今のご自身の段階を把握する。これがないのにいきなり施術だなんて危険以外何者でもありません。
よくみなさん言われてるのはレントゲンなどの検査で形として腰椎が部分的に前方にすべっている状態が確認できれば症状名としてすべり症というものになる様です。
これらの形があればみなさんんが全く同じ症状になるのかというと
正直そんなことはありません。
逆にみなさん全く同じ症状なら驚きですね。年齢、性別、今までの過ごし方が全く同じ人なんて存在しないので。
では実際にはどの様な症状が多いのでしょうか?
当院に来られる方で動作の問題としてお聞きするのは
・臀部から足先にかけて鈍い痛みがある
・朝の起き上がりが力が入らず転びそうになる
・1日の後半になるとびっこを引くくらい足が前に出ない
・腰を少しでも後ろに反らすと腰骨が詰まった様な感じで動かない
・あぐらをかくと股関節からお尻がジンジンしてくる
・電車でも椅子からの起き上がりが激痛がきそうで怖い
などなど日常的に多くの問題があります。
当院の他の症状ページも見られているからはなんとなく気付いている方もいらっしゃると思いますが、症状自体はヘルニア、脊柱管狭窄と大きくは変りません。
形としての特徴がありすべり症と言われているだけで実際は似た様な腰周りの症状が現れるので
この形だけをなんとかしようとしても根本からは変化が出るかと考えると難しいところですよね
事実として変形している部位を手術された方を見た事もありますが、確かに変形はよくなっている
だが症状としての変化はなかった…なんて事もよくお聞きします。
では変形が本当の問題なのか?という新たな疑問が出てきます。
『やっぱり人によりますね!』と言えば魔法の言葉の様に謎の諦めがつくらしいですが
もはやそれはただのギャンブルです。
身体を一回切ったという一生抜けないダメージは事実残り続けるので。
その辺の理解から今回は一緒に身体をよくする為の考察をしていきましょう↓
原因というとあたかも1つの物が全ての悪の根源の様に解釈されてしまうかもされませんが、果たしてそうでしょうか?
上記からの流れの理解の中ではそうではないです。
一般的な意見としては形としての変形=原因という頭になっている様ですがその理解だけでは不十分なところが多くあります。
どの様な過程を得て最終的な変形に至ってしまうのか?を実際に来られた方の事実ベースの話の中から説明していきます。
過去の怪我
これの影響によるものが割合としては多いかもしれません。
特にバスケ、バレーボール、スノーボードなどの身体に対して衝撃が強く入るのもです
中でも落下要因、特に尻餅などの下からの突き上げの外傷が入ると圧倒的に後々の身体への支障はきたします。
理由は人の関節の構造によるものです。
我々の関節は今までいきていく中で当たり前に耐えている力があります。
それは重力です。
地球上でいきている限りはこの力からは絶対に逃げられず。常に上から1Gがかかり日々関節を無意識に鍛えています。
もちろん無意識なので辛いとも感じません。この構造によって人の身体、関節は上からの力にはある程度耐える力は皆さん持っています。
ですが下からの衝撃には耐性が弱いのでいとも簡単に壊れる構造になっています。
例えるなら石橋が同じ様な構造でできていて、橋の中心部に楔としての石がありそこから左右の圧力をしっかり受け止めて強固な作りになっています。
この楔が人の身体でいうところ骨盤にあたり土台として支えてくれています。
とういう人の関節の構造から尻餅などの突き上げの力はすぐに関節の不安性を作り、動き自体が定まらないという現象が起こります。
多くの人は一回尻餅を打ったくらいでは余程な衝撃でない限りは無症状です。
ですがその際にふらついて歩く、踏ん張りが効きにくくなっている状態で過ごすという長年の行為の結果として上に位置している脊柱に問題が起こり結果として変形などと言われるパターンが多いようですね。
とは言っても
『私はスポーツもしていないし、過去に怪我も一回もしたことがない!』
とおっしゃられる事も多くあります。
ここでは怪我の程度としての理解がとても重要になり
骨折、血がでるなどの明らかに目でみてわかる外傷以外にも日常的に床、椅子に対してドスドス座るという衝撃もれっきとした外傷になります。
これはダントツで身体を悪くする人の習慣かもしれませんね。
これらの要素から歴史を聞いていくと
・昔から家が狭くて椅子が置けないので床生活でドスドス座っていた
・意識すると便座にも勢いよく座っている
・自転車で段差があり下から衝撃が入るところをよく走っていた
など習慣を振り返ると多くの外傷を思い出してくれる方がほとんどです。
その上で昔に比べて身体を動かす習慣がない、移動は車ばかり、1日の歩行数が3000歩以下なんてこともザラにあります。
これらの理由からまずは原因追求にはご自身で過去の習慣を振り返り、今現在からでもどのレベルから修正していくのが最短の道のりなのかを一緒に考えていくことが必要かと思います。
同じ腰痛、分離症・すべり症は一つもなく、まったく同じ痛み、場所に出ることはありません
ご自身で歴史を振り返り、もう一度基礎から身体作りを一緒に行い元気な身体を取り戻す。
その為に身体の土台としての骨盤ベースから『動ける身体の再構築』を一緒に目指して頑張りましょう。
最終的に必要なのはやはり気力です。ここなしで元気な身体になることは絶対にありませんので本気で身体を変えたい、もう同じことの繰り返し、周りに迷惑はかけたくないという思いが強くある方は当院では全力でサポートしていきます。
そんな皆様にお会いできることを楽しみにしています!
5月30日までに
\ご予約の方に限り/
オフィスかじ式
整体コース
初回 60分
(カウンセリング・検査+施術)
+
2回目 & 3回目(施術)
セットで 2,980円
(通常1回6,000円×3回=18,000円)
予約多数のため先着3名様のみ
→あと1名
なぜ?
3回で2980円なのか?
初めて行く整体院・整骨院は不安が多いですよね。
実際、一度施術を受けただけだと、「ここに通ってみよう」と決めるのも「任せてみよう」と決断することも難しいと思います。
そこで当院は、3回2,980円で施術を試していただくことにしたのです。
これなら施術があなたに合うかどうか、費用の負担をあまり気にせず試せると思います。しっかり頼れる整体院かどうか、判定してみてください。
あなたはこの整体を
受けることができない
かもしれません
ここで残念なお知らせがあります。
もしあなたが、
このようにお考えでしたら、当院の整体を受けていただくことができません。
なぜかというと、あなたの求める整体と私たちの提供する整体がそもそも違っていた場合、せっかく来ていいただいてもお金と時間の無駄になってしまうからです。
そうではなく、もしあなたが
このようにお考えであれば、まさに、オフィスかじ整体院はあなたの探し求めていた場所です。ぜひ一度、相談してみてください。
まだまだあります!
お喜びの声が
\信頼の証!/
「足のしびれで立っているのも辛かったのが嘘みたいです!」 先生にお世話になり、次の日には『あれ?』っと感じるほど軽減していて、、 ※効果には個人差があります |
他院とはどこが違う?
オフィスかじ整体院の
\9つの特徴/
日本最大級の口コミサイト「yelp」で十三×整体・骨盤矯正部門でランキング1位を獲得。また優良整体院として紹介する書籍や産経新聞などでも紹介されている整体院です。
有名トレーナーや看護師、薬剤師、ピラティストレーナーなど多くの専門家が当院の技術を絶賛しています。
当院の技術は全国でも評判で、院長が主催する技術セミナーには多くの施術家が参加しています。
最短で結果を出すためには本当の原因を見つけるのが重要です。長年の知識と経験をもとに、カラダのプロが徹底的にカウンセリングを行います
当院ではコミュニケーションを重要視しています。丁寧な説明はもちろんのこと、不安なことやわからないことがあれば、なんでもご相談ください。
技術レベル高く経験が豊富な院長が最初から最後まで担当します。あなたの身体を熟知し早期によくすることを目指します。安心して身を預けてください。
整体や骨盤矯正だけではよくできない症状もあります。普段の食事・睡眠・クセなどを正すのが徹底的によくする為の近道。カラダのプロがしっかりアドバイス。レターもお渡しします。
症状が出ている身体はとてもデリケートです。当院では検査の段階からお客様の安心・安全を一番において施術をいたします
早期によくするためには、生活習慣の見直しも大切です。本来プロしか知らないようなセルフケアやご自身で症状をよくする方法など、余すことなくアドバイスさせて頂きます。
当院の技術を
多くのプロの施術家が
推薦しています!
「常に目の前のお客さんにとっての『しあわせ』を考え続けています」
梶谷先生は困っている方に対して自分に出来ることを最善の形でどうすれば良いのか?ということを模索しながらも、常に目の前の困っている方にとっての『しあわせ』を考え続けています。 毎日多くの方を施術する同業の自分に置き換えて考えても『常に』出来ることではないのですが、梶谷先生は、施術家としても、人間としても正直に向かっていくところがあります。 これは持って生まれた天性の資質でもあるので、梶谷先生のようにこの想いを嘘偽りなくもち、自分にも正直に施術に向かう姿勢は、同じ施術家として本当に尊敬します。 |
「追求した施術技術とカウンセリングはとにかくレベルが高いです」
身体のこと、困っている方への想い、骨盤の知識、「若いのに芯がしっかりしていて、よく勉強しているな」と見た目や雰囲気とのギャップが凄く大きかったのを今でもよく覚えています。 とりあえずなんでも追求することが大好きな先生ですね。 なんでこの動作でつらい?なんでここまで悪くなるの?なにが原因で? そんな梶谷先生の追求した施術技術とカウンセリングはとにかくレベルが高いです。 |
「技術、信頼ならピカイチです」
私が梶谷先生を推薦する理由は、まず、人をみる眼力です。 梶谷先生は見ためは若いですが、内面はしっかりしていて、施術家としての芯もあります。 次に、色々な経験をされ、勉強量、知識、技術力は太鼓判です。 私も様々な先生方にお会いしておりますが、自信を持って皆様に推薦出来る先生はごく僅かです。 梶谷先生はそのお一人なのです。 自信を持って推薦します。 梶谷先生の困っている方に接する姿勢、対応力は素晴らしいですし、私も常々見習いたいと思っています。 |
5月30日までに
\ご予約の方に限り/
オフィスかじ式
整体コース
初回 60分
(カウンセリング・検査+施術)
+
2回目 & 3回目(施術)
セットで 2,980円
(通常1回6,000円×3回=18,000円)
予約多数のため先着3名様のみ
→あと1名